明日は節分ですね。みなさん、神社の前を通ったら、
無性に何故だか特定の神社に行きたくなったりした事ありますか?
これは、霊感があるとか能力者でなくとも、神社の神様に呼ばれている事があります。
「そんな事無いなぁ」と言うあなた。
それは、呼ばれている事に気が付かないで、
参拝をしているだけなのでは?と思います。
私の場合は、面白かったエピソードとしては、
ある旅行の最終日、茨城県の海沿いの有名な神社の近くを帰宅途中に通りました。
すると、私は行きたくなかったのですが、一緒に来た連れに「せっかく来たんだから、ちょっと参拝して行こう」と言われ、無理やり境内に連れていかれました。私が「嫌だ嫌だ」と駄々をこねるので、横っちょから入りますと、分院の方に行きつき、係の人が「豆まきが始まるので、ぜひ参加して行ってください」と言うのです。「嫌な予感しかしない」と駄々をこねまくっていましたが、「せっかく来たので、ご縁だから」と説得されて参加する事にしました。私は「そのかわり、時間が無いんだから、参拝はしないよ」と、今考えると罰当たりな条件を出しました。
地元の人が集まってきて、少しして始まりました。宮司さんが「それっ」と、小さいビニールに少しずつ入った豆を、投げてくれます。当たると痛いのですが、下に落ちても持ち帰りがしやすく、ご老人の方や子供も受け取りやすい様子です。あっという間に終わって、私達は・・・・・あれ?ひとつも取れませんでした。「思ったより、活気があって良かったし、地元の人じゃないからゲット出来なくて、返って良かった」などと言いながら、帰ろうとすると・・・・・。連れが「フードの中になんか入ってるよ」と言うので見てみると、1つだけありました。「おぉ!!」とか言っていると、連れが「何かついてるよ」と言うので見てみると、小さな紙がついています。よくある、景品付きです。開けてみると、なんと!!「中瓶の〇露(以前はサンタさんが出てきたCMのお酒です)」と書いてありました。地元じゃないのに申し訳ないと思いながら、頂いて帰りました。
後に、その神社を調べると、前世の関わりが強く、前世で参拝もしていたと判りました。お酒の意味も理解できて、神様に呼ばれて、よく頑張っているからとご褒美だったようです。
他にも、神様に呼ばれて「ふと立ち寄る神社」や「気になる神社」は結構良くあります。そこには必ず、行く意味が隠れています。みなさまも、不思議感はなかったとしても、無意識にでも多少は呼ばれていたりするものなのです。
今回は、吉の内容でしたが、来年は凶の内容の節分事件?を書きたいと思っています。乞うご期待?です(笑)。
心のせんたく屋さんは、こんな感じです。ご用命の際は、ご予約、お待ちしております。