先日、とあるドラマで「お線香は安静剤にもなる」と言う様なセリフを耳にしました。 おぉ?っと小耳に引っ掛かりまして・・・・・・。
心のせんたく屋さんでは、ヒーリングも無料オプションとして、サービスしています。 (ヒーリングのみで無料で行う事は現在ではありませんので、悪しからずです)
家でひとりでヒーリングと瞑想を行う時は、 邪気払いの為に、お線香を使うからです。 ひとりでの瞑想、ヒーリングは邪霊が寄り付きやすく、作用しやすい為です。 邪霊は、煙に弱いものもいれば、お線香の匂いを嫌うものもいます。 人間もお線香苦手と言う人はいるのではないでしょうか? そんな感じです。
ひとりでの瞑想が危険である事は有名ですが、 「霊団が守っているから大丈夫」「確かな指導者がいるから大丈夫」 とよく耳にしますが、神法理論から分析しますと、 それこそが物質的価値観そのものですので、 100%大丈夫と言う事はおおよそありません。
そのご意見は、一方から見ると正解ですが、他方から見ると違う事が多いのです。 物事には、裏と表がありますが、 本当は・・・・霊界から見るともっともっと多くの視点があるのです。
例えば、私を担当している霊団は 現在600人から700人前後の人々で構成されております。 なので、よくあるメッセージと言うものが「表と裏」の2つの視点ではなく、 600人から700人分の視点や意見がいっきに降りてきます。 なので、全ての事象にはいくつのも見解や視点があるものといえるでしょう。 と今回はここまでで。
瞑想とヒーリングの危険について詳しく知りたいれ方や、 危険を回避したり防御する事を知りたい方は、
心のせんたく屋さんでご予約、お待ちしております。 心のせんたく屋さんの店主と「更なる裏ワザ話」をしてみませんか?